法的保護講習と64期生出発

2019年9月30日 11:57 am Leave your thoughts

今朝、64期生9名が実習実施先へと出発しました。

入国した日は土砂降りの中、歩いて10分ほどのスーパーに買い物に行くだけでも

びしょぬれになりましたが、今日はさわやかな秋晴れの下での出発になりました。

頑張っている当学園の先輩たちを見習って、しっかり実習をしてほしいと思います。

 

また、土曜日には法的保護講習を行いました。

まずは、日本の出入国管理と技能実習制度の概要についての講習です。

在留資格の変更、更新の意味について、実習生が間違って理解していないか確認しながら

詳しく話していただきました。

 

 

 

 

専門用語は難しいものもありますが、そのまま日本語で覚えたほうがいいものもあります。

先生は、「みなし再入国」と毎日100回言って覚えてくださいね、

とユーモアを交えて話してくださいました。

 

午後は労働関係法令についての講習です。

 

 

 

今回受講したインドネシア、中国、ミャンマーのそれぞれの国について

実習生に話を聞いて、日本と比較しながら説明していただきました。

みな、講師の先生の話をメモをとりながら熱心に聞いていました。

 

またこれから働く中で、ここで学んだことの意味がわかってくることも

あるかと思います。

 

法的保護講習が終わった後は、これで講習終了となる64期生とのお別れ会兼

日本の文化体験ということで、女の子のみですが浴衣の着付け体験を行いました。

 

 

 

 

国籍年齢は違ってもやはり女の子はおしゃれに関心が高く、

自分に似合う浴衣や帯を真剣に選んでいました。

男の子はカメラ係。女の子の注文に一生懸命こたえていました。

64期生と65期生は、1か月足らずではありますが、ほぼ一緒に講習を行ってきたので、

お互いとても仲良くなっていてうれしく思いました。

実習先でも同僚の方と仲良くやってほしいと思います。

 

Categorised in:

This post was written by sakura

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です