法的保護講習と88期生入国

2020年1月28日 11:42 am Leave your thoughts

25日に、法的保護講習を行いました。

 

4か国、28名の実習生が在籍していますので、近くの中品野会館を借りて行いました。

 

午前中は、入管法と技能実習制度について勉強しました。

 

 

 

在留カードの携帯、記載事項が変更されたときの変更手続き、

在留資格の変更、更新などについてわかりやすく説明していただきました。

 

午後は労働法と安全衛生についての授業です。

 

 

 

働き方改革による残業時間の制限のお話のあと、残業と休日出勤の違い、

残業時と夜勤時の割増賃金についての質問が出ました。

やはりみんな、給料が気になるようです。

 

どちらの先生も、ルールを守って3年間過ごしてくださいと言われました。

日本でのルールは母国でのルールと大きく違うということを、

日頃の講習でも特に強調して指導しています。

今の実習生は、学園でのルールがよく守れていますので、ぜひ会社に行っても

就業規則、そして規則にない「習慣」もよく学んでほしいと思います。

 

昨日は88期生2名が到着しました。

 

 

最初は緊張していましたが、先輩実習生と再会したところで笑顔になりました。

しきりに寒がっているので、1月で10度を超えるのは暖かいほうだと言うと

ミャンマーは30度を超えていると教えてくれ、それは寒がるはずだと納得しました。

日本の気候、生活に一日も早く慣れてほしいと思います。

 

Categorised in:

This post was written by sakura

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。