Author Archives for sakura

66、67期生入国と講習の様子

9月 26, 2019 4:06 pm Published by Leave your thoughts

先週ミャンマーとベトナムから66期生と67期生が入国しました。       男の子は長い移動時間にも元気いっぱい、女の子は疲れよりも眠さを訴え、 緊張して飛行機の中で眠れなかったのだろうと想像できまし... →More


64期生、65期生講習の様子

9月 13, 2019 5:03 pm Published by Leave your thoughts

今週1週間は、先週入国した12名の実習生が講習を行いました。   インドネシアの実習生は国でラジオ体操を行っていて、よく覚えています。 その様子を見ながら、中国の実習生もよく体が動かせています。   ... →More


64,65期生到着と63期生出発

9月 6, 2019 9:45 am Published by Leave your thoughts

9月4日、64期生9名と65期生3名が到着しました。       一時は愛知県内に大雨警報が出されたほど強い雨が降りましたが、 市役所手続き、買い物をなんとか済ませることができました。   ... →More


61,62期生出発と講習の様子

8月 30, 2019 5:08 pm Published by Leave your thoughts

昨日と今日、61期生と62期生が実習先企業へと出発しました。   今週火曜日は、最後の日本語の授業でした。 これから約3年日本で働く実習生が、日本でしたいこと、今ほしいものについて お互いに質問し合いました &... →More


法的保護講習と講習の様子

8月 22, 2019 5:02 pm Published by Leave your thoughts

昨日は、現在講習中の61期生から63期生19名が法的保護講習を受けました。   午前の講習では、行政書士の先生に日本の出入国管理と技能実習制度の概要について教わりました。       午後は... →More


59,60期生出発と講習の様子

8月 19, 2019 11:50 am Published by Leave your thoughts

先週木曜日、台風接近が心配される中、59期生3名が介護施設へと出発しました。     瀬戸市とはごみの分別の仕方が違う名古屋市に住むので、 出発前日に、隣の長久手市のリサイクルセンターに行って、 ごみ... →More


61,62,63期生入国と講習の様子

8月 7, 2019 4:50 pm Published by Leave your thoughts

今月1日に61期生、62期生、そして今日、63期生が入国しました。   まず1日朝、61期生15名が到着。暑い中、歩いて15分のスーパーへ買い物に行きました。 年中暑いイメージがあるベトナムからの実習生ですが、... →More


法的保護講習と58期生出発

7月 30, 2019 12:53 pm Published by Leave your thoughts

今朝、58期生15名が実習企業先へと出発しました。 同じ会社で働きますが、寮が分かれるためそれぞれ分かれて車に乗って行きました。 後の車に乗る実習生が先に出発する実習生の荷物の積み込みを手伝って 見送り(?)もしてスムー... →More


59,60期生入国と実習の様子

7月 20, 2019 1:33 pm Published by Leave your thoughts

今週火曜日に、ミャンマーから介護の実習生3名が入国しました。     到着したときは雨が降っていたのでまず荷物を部屋へ運んでもらいました。 女の子3人、それぞれ大きいスーツケースを運ぶのは大変でしたが... →More


七夕飾りと56、57期生出発

7月 8, 2019 11:21 am Published by Leave your thoughts

昨日は七夕でした。   先週の木曜日、学園の先生が立派な笹を持ってきてくださったので、 実習生にも七夕の説明をして、それぞれ願い事を書いてもらいました。       「1つだけですか」という... →More