
掃除とラジオ体操
1月 11, 2018 2:09 pm Leave your thoughtsSAKURAでは、掃除当番を決めて、毎日朝と夕方の2回、学園の掃除をしています。 窓拭き、すのこ拭き トイレ掃除、室内の掃除機掛け、机拭き 灰皿掃除、玄関掃除 &nb... →More
SAKURAでは、掃除当番を決めて、毎日朝と夕方の2回、学園の掃除をしています。 窓拭き、すのこ拭き トイレ掃除、室内の掃除機掛け、机拭き 灰皿掃除、玄関掃除 &nb... →More
明けましておめでとうございます。 SAKURAの2018年は、今日から始まりました。 去年年末に到着した10期生、11期生19名が時間通りに登園し、 まずは一安心しました。 3日間お休みにしていましたが、自... →More
今年の授業も今日で終わりです。 午前中は昨日到着した10期生、11期生のオリエンテーションでした。 学園生活、寮生活のルールを勉強しました。 みんな真剣に聞いていました。 &nb... →More
今日は、9期生20名が配属先に出発し、 新しく10期生、11期生合わせて19名を迎えました。 朝から布団、備品の運び出し、部屋の掃除を キビキビとこなした9期生。 実習企業先でも頑張ってく... →More
今日は伊藤先生に、お抹茶の作法について習いました。 お菓子のいただきかた、お辞儀の仕方、お茶の飲み方、終わりの挨拶などを 丁寧に教えていただきました。 飲んだ後は、... →More
今朝、瀬戸に今年初めて雪が積もりました。 今日は、11月28日にベトナムから入国した8期生10人が 実習実施企業先に出発する日でした。 この1か月の講習期間中、雪がちらついたことはありましたが 積もった雪を見るのは初めて... →More