Categories for NEWS&BLOG

33期生到着と講習の様子

2019年2月5日 5:25 pm

1月28日、中国からの介護実習生が12名到着しました。 到着直後から、積極的に日本語で話したり、部屋長、班長を決めるときも サッと手を挙げる子がいたり、国で十分日本語を勉強してきたと感じました。 ただ、一人一人話をしてみ... →More

介護導入講習の様子

2019年2月1日 4:17 pm

日曜日に介護導入講習を行いました。 今回は、衣服の着脱の介護と移動の介護についての講習です。 衣服の着脱の介護講習では、まず、ベッドの使い方、そしてベッドに寝ている方の体の動かし方を習いました。 移動の介護の講習では、外... →More

32期生到着と講習の様子

2019年2月1日 3:47 pm

先週土曜日、32期生20名がベトナムから到着しました。 約2週間前に卒業した先輩も仕事が休みだということで会いに来て、一緒に写真を撮りました。 到着初日からあまり疲れた様子も見せずによく動いてくれました。 時間の指示もき... →More

31期生到着と講習の様子

2019年1月25日 5:42 pm

昨日、31期生6名が到着しました。 今朝は29期生、30期生と一緒にラジオ体操も行いました。 国でもラジオ体操を習ってきた29期生、30期生と違って、ラジオ体操は初めて。 見よう見まねで頑張っていました。 今日はそれぞれ... →More

30期生入国と介護導入講習

2019年1月21日 12:07 pm

今日、30期生となる実習生6名がベトナムから到着しました。 また、昨日は29期生に対して、介護導入講習を行いました。 教えてくださるのは介護職歴22年の介護福祉士、宮川先生です。 まずは、介護とは、ということから始まりま... →More

28期生出発と29期生到着

2019年1月15日 3:13 pm

11日(金)に、28期生20名が実習企業先へと出発しました。 年末には遅刻が目立っていたのが年明けには見違えるように時間がきちんと守れるようになり、出発の日も早朝からしっかり準備、掃除ができました。 なかなか個性的な20... →More

新年スタート

2019年1月4日 9:59 am

明けましておめでとうございます。 2019年最初の講習が今日から始まりました。 年末には実習生と職員とで大掃除をして、各教室に鏡餅を飾って新年を迎えました。 年末最後の講習の日は、遅刻した実習生もいて厳しく注意しました。... →More

2018年12月29日 12:48 pm

今朝、愛知県では朝から雪が降っていました。 瀬戸は朝はまだ晴れていましたが、実習生が来る8時ごろから雪が降り始め、 どんどん積もっていきました。 ベトナムから来た実習生が雪を見るのはもちろん初めて。 寒さも忘れて喜んで写... →More

27期生出発

2018年12月28日 4:56 pm

今朝、27期生22名が実習企業先へと出発しました。 朝7時にバス3台に分かれての出発ということで、6時から荷物の運び出し、部屋の掃除をして順番にバスに荷物を積み込みました。 よくまとまっていた22名、出発の準備もみんなで... →More

28期生到着

2018年12月15日 5:29 pm

12月13日、28期生20名がベトナムから到着しました。 気温は低いけれど風がなく、穏やかに晴れた日でしたが、 気温30度のホーチミンからやってきた実習生に、寒さはこたえたようでした。 それでも備品や荷物の運び入れをテキ... →More